• トップ
  • 企業情報
  • トップメッセージ

企業情報 トップメッセージ

社会にとってはなくてはならない会社をめざしています。 「自立」「思いやり」「社会貢献」

社会にとってはなくてはならない会社をめざしています
「自立」「思いやり」「社会貢献」

 株式会社キユーピーあいは、2003年6月に設立され、同年12月にキユーピー株式会社の特例子会社として認定されました。障がい者の雇用促進・就労の定着支援を図り、「あい」という社名の由来でもある、お互いに助け合う「愛情」と「相携(あいたずさ)える」という企業風土を大切にしています。

 設立以来、キユーピーグループの経営理念を大切に、長期ビジョンとして「自立」「思いやり」「社会貢献」を掲げ、取り組んでまいりました。その想いとは、社員一人ひとりの自立、それが会社の自立に繋がること。事業活動を通じて、心と環境のバリアフリーの推進を図ること。そして、自社の雇用だけでなく地域とともに障がい者の就労支援を行うことです。

 これからも「一人ひとりの違いを認め受け入れ、多様な人財が生き生きと活躍する企業でありたい」その想いを大切にキユーピーグループ、地域社会に貢献してまいります。

 引き続き、皆さまのご理解ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

株式会社キユーピーあい 代表取締役社長 阿部 雅美

キユーピーグループダイバーシティの取り組み ダイバーシティの考え方

キユーピーグループは、ダイバーシティを成長戦略の土台と捉え世界で働く従業員一人ひとりの個性や成長する意欲を尊重し個々の能力を最大限に発揮できる企業風土づくりに努めています

キユーピーグループは、ダイバーシティを成長戦略の土台と捉え
世界で働く従業員一人ひとりの個性や成長する意欲を尊重し
個々の能力を最大限に発揮できる企業風土づくりに努めています

詳しく見る
キユーピーあいは、障がい者雇用を通じてダイバーシティ&インクルージョンをけん引し、グループの持続的成長の実現と社会に貢献します。

キユーピーあいは、障がい者雇用を通じてダイバーシティ&インクルージョンをけん引し、グループの持続的成長の実現と社会に貢献します。

  • トップメッセージ
  • 会社概要・沿革
  • 理念・ビジョン
上に戻る